Staff Blog
スタッフブログ
エアコンは「内気循環」が良い?「外気導入」が良い?
前回より少し間隔が空きましたが今日はエアコンについて。
じりじり照り付ける太陽の日差しも
朝晩の気温も少しずつ和らいできている気がします。
それでも昼間はまだまだ暑い。。。
感染症対策をしながら、熱中症には十分注意をお願いします。
最近の自動車エアコンは賢いです。
下手すれば家庭用エアコンより高性能
って感じる車種も…大きな声で言えませんが新型レヴォーグのエアコンも凄そうです!!
家のエアコン、もっと頑張れ!!(笑)
現在販売をされている自動車のほとんどに「オートエアコン」が付いているので
特に操作しなくても勝手に調整してくれます。
エアコンの操作パネルも液晶で表示してくれるので迷うことなく操作できると思いますが
「内気循環」と「外気導入」の違いは判りますか?
読んで字のごとく
「内気循環」は車内の空気を循環する
「外気導入」は車外の空気を取り入れる
これは間違いありません。
では、どちらが良いのでしょうか?
エアコンの効きを早めたい時やトラックなどの排気ガスを車内に入れたくない時は「内気循環」
それ以外は「外気導入」またはずっと「内気循環だけ」とか「外気導入だけ」って人もいると
思います。
見方を変えて、また日本自動車連盟JAFの実験結果から面白い記事を見つけました。
「内気循環・外気導入での車内の二酸化炭素濃度を検証してみたっ」て話なんですが
内気循環でエアコンを使用し続けると
約1時間で車内の二酸化炭素濃度は外気導入の5~6倍以上になったそうです!!
二酸化炭素濃度が上がると
「集中力の低下」「眠気」「だるさ」に繋がり事故のリスクが高まります。
花粉症の人たちは車内への花粉の侵入が気になると思いますが
最近のエアコンフィルターは高性能なので車内への侵入はそれほど無いようです。
なので絶対ではないのですが
エアコンはできるだけ外気導入で使用する。
効きを早める、外の匂いを侵入させないなどの時だけ内気循環にして不要になれば
外気導入に戻すのが良さそうです。
エアコンフィルターは高性能なので花粉も取り除きますが、詰まりやすいため
良い状態で使用するためには1年に1回の交換をお勧めします。