Staff Blog
スタッフブログ
今年も折り返し
前回のブログで
『1円玉1個分』
という記載がありましたが、
正確には
『1円玉10個分』
の間違いです。。失礼しました。
さて、6月は折り返しの月です。
あけおめから半年。
月日が経つのは早いものです。
半年あれば、いろいろな事がありますよね。
小中学校のお子様がいらっしゃる家庭は、そろそろ夏休みのプランを企画されている頃でしょう。
夏休みで思い出すのは、
『海水浴』
『スゲー量の宿題』
です。
悪夢としかいいようがない量ですが、毎年夏休みが終わる1週間前に誓う方もいらっしゃるでしょう。
?
『来年はサッサと終わらす』
?
と。
でも、自由研究や工作・自由課題って、考えても思いつかないんですよね。
疑問に思う事があっても、どうやって解決するか漠然としすぎていたり、
『今の時代にこれっておかしくね?』
みたいな疑問があると、意欲もなくなっていくと思います。
子供は好奇心旺盛で、なんでも疑問に思う天才だと思います。
ただそれをいざ形にする時は相当量の知識は必要ですよね。
世の中のお父さん、お母さん、
今から準備しておきましょう。
大人になると、子供ほど疑問に思う事が少なくなりますよね。
知ってる事が多いからです。
でも、子供から質問された際に分からない事があると
『分からない事があったら自分で調べなさい』
となっちゃいます。
そうならないために、最近のトレンドを少しでも知っておく事が大切ですね。
ではどうやって最近のトレンドを知るのか?
ネットで検索です。
『2022 キーワード』
で、結構ヒットしますよ。
ちなみに私は昨年、『2021 キーワード』でSDGsがヒットして、
それを自由研究のテーマにしたらとアドバイスしました。
ちなみに『2022 キーワード』
で一番上に出てきたのは
?
『エシカル消費』
?
でした。
最近よく耳にしますね。
『安い』モノより『良い』モノを。
『欲しい』モノより『必要な』モノを。
SDGsに直結しますが、もっと掘り下げた言葉です。
こうやって、トレンドやキーワードを検索すると、知らない事や深い意味を知る事って結構ありますよ。
もうすでにテーマや中身が決まっている方も、そこから発展させる事もできると思います。
大人も子供も一緒に知識を身につけれるタイミングって、1年の間で今の時期くらいじゃないですかね?
一緒にサッサと宿題終わらせて、楽しい夏休みを過ごせるといいですね。